PR
ハリ丸
WOWOWには、自宅にBSアンテナが無くても動画を視聴できる「WOWOWメンバーズオンデマンド」というサービスがあります。

ただ、これはあくまでも「パソコンやスマホ・タブレット」で動画を楽しむためのサービス。
WOWOWオンデマンドをテレビで楽しむためには「クロームキャスト(Chromecast)」という機器を使い、スマホの動画をテレビに転送する必要があります。
この記事では、クロームキャストを利用してWOWOWオンデマンドをテレビで見る方法についてお伝えしていきます。
WOWOWオンデマンドアプリをインストールしよう!
WOWOWメンバーズオンデマンドの動画をテレビで楽しむためには、動画を再生する専用のスマホアプリが必須です。
事前にインストールしておきましょう。
クロームキャストとスマホアプリを連動させよう!
ここから、テレビとスマホアプリを使って設定を進めていきます。
▼まずテレビの電源を入れて、クロームキャストを起動します。クロームキャストの初期設定・セットアップ方法は↓の記事を参考にしてください。
▼スマートフォンでWOWOWオンデマンドアプリを起動し、視聴したい番組をタップします。


▼視聴したい番組を選んだら、画面右上のキャストアイコンをタップします。


▼キャスト先のデバイスを選択します。


▼画面中央に表示されている再生ボタンをタップします。


▼テレビ画面に動画が再生されます。


▼再生を終了する時は、もう一度キャストアイコンをタップし、


▼画面一番下のキャストを停止をタップすれば、キャストが終了となります。


まとめ
- テレビの電源を入れ、クロームキャストを起動する
- スマホで、WOWOWオンデマンドアプリを起動する
- アプリの動画をテレビへキャストする




Fire TV Stickのような専用コントローラーではなく、使い慣れたスマートフォンで操作できるのもクロームキャストの大きなメリットの1つですね!(逆を言うと、スマートフォンが無いと使えないというデメリットもありますが・・笑)
5月18日に予定されているボクシングWBSS準決勝「井上尚弥 VS エマヌエル・ロドリゲス」戦は、WOWOWでの独占放送が決定しています!
注目の世界戦をテレビの大画面で楽しむために、クロームキャストの設定を早めに終わらせておきましょう!
\WOWOWで独占生中継決定!/
井上選手の試合をWOWOWで視聴する! >>






